米IT大手のグーグルが、2017年Googleで最も検索されたキーワードを、各部門別ランキング形式で発表しました。
毎年行われるGoogleの検索キーワードランキングですが、その年に注目されたこと・話題になったトレンドなどを再確認できます。
ちなみに2016年は、「ポケモンGO・オリンピック・SMAP」がベスト3でした。
2017年最も検索されたキーワードはなんだと思いますか?
2017年Google検索ランキング
もうすぐ2018になりますが、2017年を振り返ってみてどういう出来事があったでしょうか。
Google検索ランキングでは、2017年に注目された・流行したことなどがチェックできます。
9つのジャンル毎に検索キーワードランキングが発表されています。
それでは、それぞれの検索キーワードランキングを見ていきましょう。
「急上昇」検索キーワードランキング
1位:小林麻央
2位:北朝鮮
3位:ドラクエ11
4位:台風
5位:wbc
6位:松居一代
7位:安室奈美恵
8位:清水富美加
9位:iphone 8
10位:ブルゾンちえみ
「○○とは」検索キーワードランキング
1位:忖度とは
2位:プレミアムフライデーとは
3位:リベラルとは
4位:共謀罪とは
5位:valuとは
6位:jアラートとは
7位:ハンドスピナーとは
8位:溶連菌とは
9位:衆議院解散とは
10位:排他的経済水域とは
「比較」検索キーワードランキング
1位:政党 比較
2位:aiスピーカー 比較
3位:ビットコイン 比較
4位:イデコ 比較
5位:ガス 自由化 比較
6位:フリマアプリ 比較
7位:電子タバコ 比較
8位:ネットスーパー 比較
9位:宅配料金 比較
10位:vrゴーグル 比較
「話題の人」検索キーワードランキング
1位:小林麻央
2位:松居一代
3位:安室奈美恵
4位:清水富美加
5位:トランプ
6位:ブルゾンちえみ
7位:小林麻耶
8位:松野莉奈
9位:須藤凛々花
10位:金正男
「話題の人(男性)」検索キーワードランキング
1位:トランプ
2位:金正男
3位:藤井聡太
4位:高橋一生
5位:小室圭
6位:伊藤元太
7位:池田大
8位:船越英一郎
9位:日馬富士
10位:とろサーモン
「話題の人(女性)」検索キーワードランキング
1位:小林麻央
2位:松居一代
3位:安室奈美恵
4位:清水富美加
5位:ブルゾンちえみ
6位:小林麻耶
7位:松野莉奈
8位:須藤凛々花
9位:豊田真由子
10位:野際陽子
「映画」検索キーワードランキング
1位:美女と野獣
2位:昼顔
3位:パイレーツ オブ カリビアン
4位:ララランド
5位:打ち上げ花火 下から見るか 横から見るか
6位:アウトレイジ
7位:ナラタージュ
8位:心が叫びたがってるんだ
9位:ひるなかの流星
10位:君の膵臓を食べたい
「Japan(世界が検索した Japan)」検索キーワードランキング
1位:north korea japan
2位:trump in japan
3位:japan election
4位:typhoon lan japan
5位:japan avalanche
6位:japan serial killer
7位:what is ronald mcdonald called in japan
8位:podolski japan
9位:crossing cafe japan
10位:kamikatsu japan
「Tokyo(世界が検索した Tokyo)」検索キーワードランキング
1位:tokyo girl
2位:tokyo typhoon lan
3位:tokyo tarareba musume
4位:mario kart tokyo
5位:hada labo tokyo
6位:katsu ika odori-don tokyo
7位:1oak tokyo
8位:den tokyo
9位:narisawa tokyo
10位:hoshinoya tokyo
まとめ
2017年も振り返ってみると大きな出来事がたくさんありましたね。
人の心を動かす出来事や、話題性を呼ぶ新技術、多くの人に注目された人物などなど。
年月は経っても、変わらないものもあり、進化し続けるものもあります。
Googleで検索されているキーワードのランキングなので、SEO対策にも活用出来る重要なデータですよね。
このトレンドを先取りして記事やコンテンツで提供できれば、多くの人がサイトに訪れてくれますね。
SEO対策に関してはこちら
→ SEOとは?本当に効果があるSEO対策・集客方法の徹底考察ガイド
2018年はどういう検索キーワードがランクインするのでしょうか。
Googleの特設ページからもチェックできますよ。
→ 2017年Google検索・トレンドランキング特設ページ