株式会社ジラフは、2017年10月にリリースしたWebサービス「スマホのマーケット(スママ)」内で、不要となったスマホを即時現金化できるサービス「スママDASH(ダッシュ)」の提供を新たに開始しました。
即時現金化サービスと言えば、CASHやメルカリNOWが出たことでも注目が集まっている新しいサービスの形態ですが、これまでスマホ端末を対象としたサービスはありませんでした。
今回ジラフでは、同社が運営する中古品の買取価格比較情報サイト「ヒカカク」で培ったノウハウを活かして、業界初の試みであるスマホ端末の即時現金化サービスを開始します。
スママDASH(ダッシュ)
スママダッシュは、株式会社ジラフが運営するWebサービス「スママ」内で利用できる、スマホ端末の即時買取サービスです。スママの会員登録をしていれば簡単に利用することができます。
また、スママではこれまで通りフリマ形式でスマホの出品をすることもできるので、利用者はすぐに現金が欲しい場合となるべく高く売りたい場合とでサービスを使い分けることができます。
スママDASHの使い方
「スママ」トップページの上段にある「スママDASH」のバナーから、サービスの申し込みページに移動することができます。
スママトップページはこちら→ スマホのマーケット
スママダッシュでは、売りたいスマホ端末の基本情報を入力し写真を撮るだけで瞬時に査定額が提示されます。

利用者はその金額に納得ができたら承諾し、承諾後、集荷日の調整、本人確認を行い問題がなければ査定額が最短で翌日には口座に振り込まれます。
買取価格は、機種にもよりますが今のところ100円~4万円を想定しているようです。

また、水没や画面割れなどで通常買い取ってもらえないような端末でも買取対象になります。スマホを壊してしまったという方にはありがたいサービスですね。
他にも、端末に残っているデータを削除してくれるサービスが無料で付いてくるので安心して利用できます。
まとめ
CASH、メルカリNOWに次ぐ第3の即時買取サービスが現れました。
今のところ、CASHやメルカリNOWでは扱っていないスマホにのみターゲットを絞ることで、うまくすみ分けができているようなので、今後はこの3社が即時買取サービスを引っ張っていくことになるかもしれませんね。
1ユーザーとしては、このようなサービスが世界をもっと便利におもしろくしてくれると信じているので、今後もこの3社からは目が離せません!
