Tokyo Otaku Modeが、アニメ業界に特化した仮想通貨「オタクコイン」でのICO実施に向け本格的に検討を始めました。
本プロジェクトは、「オタクコイン」でのICO実施により、世界中のアニメファンやゲームファン、クリエイターや関連企業などの産業界をスマートかつ密接に繋げ、文化の維持・発展に貢献していくことを目的としています。
また、実施に向け「オタクコイン準備委員会」も設立しており、こちらでは業界関係者や識者、専門家などに協力を呼びかけ、本構想についての議論などに参加してもらう他、一般のユーザーから意見も受けつけ、参考にしていく予定とのことです。
仮想通貨オタクコインの最新情報・ニュースはこちら
[kanren postid=”994″]
[kanren postid=”1030″]
[aside type=”normal”]用語解説:ICO(Initial Public Offering)とは
企業や事業主が資金調達を行う場合に用いる、調達手段の一つです。企業や事業主が「トークン」と呼ばれる仮想通貨を発行し、それを販売することで資金を調達します。
[/aside]
オタクコインについて
オタクコインは、アニメ/漫画/ゲームなどのいわゆるオタク系コンテンツ業界で利用可能な共通通貨の予定となっております。
具体的には、アニメ作品への直接的な支援や、アニメイベントへの参加費用、物販での支払いなど、この領域における多種多様な支払いに充当できることを想定しています。
オタクコインによって、情報の流通、コンテンツの流通、関連グッズなどのマーチャンダイズの流通を促進してまいります。
引用:プレスリリースより

オタクコインの目指すカタチ
ファン活動がもっと楽しくなる
オタクコインは、毎日のファン活動がワクワクするようなエンターテイメントを提供していきます。
例えば、世界的に有名な漫画家にオタクコインのデザインしてもらったり、著名な音楽家に決済音やテーマ曲を作ってもらったり、あるいは、ARを通じて、空中に浮いているオタクコインをジャンプして獲得できたりといった、従来の通貨にはなかった「楽しみ」を加えます。
オタクコインを持っているだけで、このコミュニティでステータスになったり、楽しさが溢れ出してくるような、まったく新しい通貨のカタチを目指します。
引用:プレスリリースより
アニメ制作に直接参加/支援できるアニメ制作委員会2.0
オタクコインを通じて、世界中のアニメファンから支援を集め、私たちが窓口となって、アニメ製作委員会やパイロットムービーの制作をしてくれるアニメ制作会社などに資金提供を行う、これまでのアニメ製作委員会方式ともクラウドファンディングとも違う、新しい仕組み<アニメ製作委員会2.0>をつくります。
世界中のファンとクリエイターがダイレクトに繋がることで、次のアニメ作品を生み出すプロセスに交わり、世界中のアニメファンが間接的にクリエイターを支援できる仕組みを構築していきます。
引用:プレスリリースより
見逃している良作に出会える
アニメの供給過多により優れたアニメ作品が視聴されない、いわゆる「0話切り」問題を解決していきます。
個人の趣味趣向に合ったファンと作品の“出会いの場“を提供することで、これまでなら見逃してしまっていた作品を、あなたにマッチングします。
また、ファン活動の延長線上にあるアニメ視聴にインセンティブを設計をしたりすることで、日常のアニメの視聴がもっと楽しく、より活発になるサービスを作り出します。
引用:プレスリリースより
「オタクコイン」プロジェクトの目的
本構想は、特定の企業の営利活動を目的とするのではなく、業界全体の課題をICOを利用して解決をしていきたいと考えています。
そのため、「オタクコイン準備委員会」を設置し、業界専門家や企業、ユーザーから広く意見を取り入れてまいります。
より多くの方に本構想を知っていただき、「オタクコイン」の活用方法のアイデアや制度設計など、さまざまな視点から多くの意見を集め、この構想を、まさに民主的により良い形で実現したいと考えています。
引用:プレスリリースより
まとめ
どんどん新しい仮想通貨が生まれてくるなか、「オタクコイン」は、その斬新な名前としっかり考えられた使用目的から注目を集めています。
オタクコインが本格的に流通すれば、これまで待遇面などが問題視されていたアニメ業界の改善に繋がるかもしれません。
さらに、私たちも楽しみながらアニメ・ゲーム業界を支援することができ、市場の活性化にも繋がります。
オタクコインを通じてアニメ制作に直接参加できるなど、世界中のアニメファンが間接的にクリエイターを支援できる仕組みは、既存の仮想通貨にはなくとても魅力的ですね。
これまでありそうでなかったアニメ・ゲーム業界特化の仮想通貨。まだまだ構想段階であり、どうなるかはわかりませんが今後の動向には目が離せません!
[kanren postid=”994″]
